昨日の「石の語りべin御幸森天神宮」
満員御礼での開催となりました。
私が関わらせて頂くのは
今回で5回目でした。
いつものように、スライドを見ながら
須田さんのお話を聞いていきます。
須田さんが世界を廻っていた頃から、
日本石巡礼を車上生活でスタートし、
その間、現在の奥様と出会いがあったりしながら
たくさんの石を回ったお話。
そして、今回のメインテーマである
山陰の知られざる石たちについて。
盛りだくさんのトーク!
講演後は皆さんで懇親会でした。
皆さんの、石について思っていることや
現在の活動のことなどお聞きしました。
わきあいあい、色んなお話しが聞けてよかったです。
私は須田さんのお話は何回も聞いていますが、
今回が一番よかったかも?
と思いました。
回を重ねるごとに、
どんどん深みを増している氣がします。
須田さんが世界中日本中の
何千という石たちと出会ってきた
今までの人生の深みを感じました。
そして、今も活動の幅を広げて
石と、人と、つながり続ける須田さんは
これからも深みを増し続けるのではないかと
またお話をお聞きするのが楽しみになりました。
今年中のイベントは、
出雲での石を巡るツアーの企画が12/23、24にあるようです。
須田さんにお会いになりたい方、
出雲の石を廻りたい方はぜひご参加下さいね。
(詳細は須田さんのサイトへ)
最後に須田さんと写真を撮りました!
また、よろしくお願いしま~す!