
残暑の中、古事記を楽しむ会*超大入り満員でした!
今日は古事記を楽しむ会でした! 御幸森天神宮での開催は 6年目に突入しました! 長いっ ...
今日は古事記を楽しむ会でした! 御幸森天神宮での開催は 6年目に突入しました! 長いっ ...
古事記を楽しむ会終了〜〜 暑すぎてもうろうとしてたので、 私、意味わからんこと喋ってたかも。笑 スイマセン...
13日は古事記を楽しむ会でした。 前回に引き続き神武天皇について。 神武天皇と言えば『日...
昨日は、古事記を楽しむ会でした。 テーマは終戦の詔、 玉音放送の全文のことや、 海幸彦山幸彦の神話。 ...
5/24の古事記を楽しむ会は、 前回に引き続き大入り満員でした。 25名様のご参加。 ありがとうございました! ...
3/22は古事記を楽しむ会でした! ◎まずは春分の日のことから。 本当は「春季皇靈祭」と言います。 歴代の天皇の靈...
古事記を楽しむ会in御幸森天神宮。 最初は講演会でした。 50人の参加者さんで、会場いっぱいでしたね~。 20...
さて、今月の古事記を楽しむ会は2/22の開催です。 にゃんにゃんにゃんで、猫の日。 竹島の日でもあるそうです。 ...